腰痛・肩こり・疲れ 全身調整 70分~80分 3000円 とても喜ばれています。(完全予約制)
TOP > 石崎Kannon Seitai施術院 日記 > 勉強。。心の勉強!!です。。。 <柔弱は生の徒>
ジジイになると思います。<86>
勉強。。心の勉強!! デス。。
<柔弱は生の徒>
<老子七十六章>
人の体は。。生きている間は。。柔らかい。。。。
だが。。死ねば堅くこわばる。。。
草木は。。生きている間は。。柔らかい。。。
だが。。死ねば堅くひからびる。。。
堅く強いものは。。死のともがらだ。。。
柔らかく弱いものは。。生のともがらだ。。。。
武力を誇るものは。。。滅び。。。
。。。。堅い木は。。。折れるではないか。。。。。
弱小は。。。。。強大に勝つ。。。。。
。。。。。。これが。。。。自然の法則である。。。。
と。。訳されていました。。。
<老子七十六章>
人之生也柔弱、 人の生くるや柔弱、
其死也堅強。 その死するや堅強。
草木之生也柔脆、 草木の生くるや柔脆、(じゅうぜい)
其死也枯こう。 その死するは枯こう。
故堅強者死徒、 故に堅強は死の徒なり、
柔弱者生之徒。 柔弱は生の徒なり。
是以兵強則滅、 ここをもって、兵強ければ、すなわち滅び、
木強則折。 木 強ければすなわち折る。
強大処下、 強大は。。下に処り。。。。
柔弱処上。 柔弱は。。上に処る。。。。。
これが。。。。自然の法則です。。。。
。。と。。。。あります。。。。。
あまり強すぎても。。。。
カタッ苦しくてもいけませんよ。。。。
。。と。。いう事でしょうか?。。。。
柔弱のほうが長く生きられますよ!。。。。
。。大事ですよ。。って。。。いってくれているようです。。。
つっぱらかって。。生きても。。早く逝くだけですよ。。って。。。
世の中。。平等に。。うまくできてますから。。。。
全てが。。。思いどうりには。。。
いかない方が多いですからね。。。(笑い)。。
老子の人生も。。。あるいは。。老子を書き上げた人達も。。。
かなりの壮絶人生だったのではないでしょうか?。。。
。。勉強していくと。。。。たった81章の中に。。。。
。。凄く感じる事が。。。。多くありますから。。。。
。。もっと。。もっと深く感じるまで。。。。何度でも。。。
。。繰り返し。。繰り返し。。。学んで見たいですね。。。。
ジジイになって。。少しは。。。
。。理解できるように。。なっていますから?。。。(笑い)。。。
皆さん。。
気を張ってばかりでは。。ストレスに。。負けしてしまいます。。。
。。リラックス。。。リラックス。。。。
76章を。。素直に理解して逆用して。。。
。。心も体も。。頭も。。。柔らかく。。柔らかく。。。。(笑い)。。
なんでも。。受け入れる。。柔軟さを。。。身に付けると。。。。
楽に生きられますものね。。。健康長寿の智恵!!。。デス。。!。
ストレスをストレスと感じないように。。工夫して。。
楽しく。。
楽しんで。。100歳にチャレンジです。。(笑い)。。。
体も心も。。頭も。。堅くなり過ぎないように。。。
心も。。体も。。柔らかく。。柔らかく。。。(笑い)。。
普段から。。。
体が。。かたく。。こわばらないように。。。
特に。。手足の筋肉。。背中の筋肉の柔軟さは。。。
健康・長寿に役立ちますから。。。意識大切です。。
高齢になればなるほど。。堅くなりやすいですから。。。
堅くなればなるほど。。血流も悪くなりがちですから。。。。
血流が悪くなればなるほど。。。疲労感が強くなりますから。。
全身調整して。。。。。
。。全身に。。栄養や酸素を運ぶ血流が良くなると。。。
。。その血流が。。全身に栄養や酸素を運んでくれます。。。。
。。その栄養や酸素が。。体に元気を与えてくれます。。。
。。スッキリ楽になります。。。。ホントに血流です。。。
。。生きる力です。。。。。。。
あたりまえのことなのですが。。。血流の大切さ。。。
もっと。。もっと。。気にかけてほしいですね。。。。
疲れたら。。。一旦。。。リセットして。。。又。。。大前進!!。。。。
疲れたときは。。体も心も。。。頭も。。
堅くなっています。。。。
とにかく。。堅くなってしまっている筋肉を。。。
全身。。くまなく探し出し。。。。。
柔らかく。。。柔らかく。。して。。血流を良くしていきます。。。。
堅くなる箇所は。。それぞれ。。違いますから。。。。
リラックス。。。リラックス。。。。。
。。リラックスして。。。。
体も心も。。。柔らかく。。柔らかく。。(笑い)。。。
頑張りましょう!
Kannon Seitai師 石崎孔昭
加えて。。。頭の柔軟さも忘れずに。。。。(笑い)。。
。。だーれも。。。助けてくれませんよ!。。。。
たまーには。。。。。
自分を。。ミラーに。。。そして。。心の鏡に。。
映し出して観るのも。。。。
自分の姿。。内面を。。映し出して。。。
。。客観的に。。観て観るのも。。。。
。。いいのでは。。ないでしょうか。。?。。。
心おきなく生きる為にも。。。。
(鏡の中から。。観られているようで。。いいかも?デス)。。(笑い)。
自分は。。
堅すぎず。。柔らかすぎず。。。送る人生。。。。。
楽しく。。自分の思うままに。。。生きる人生。。。。
あるがままに。。。穏やかに。。。。生きたいですね。。
自分の人生なのですから。。。。。。。。
自分の人生は。。自分で決める!。。。。
。。最後まで。。主体的に。。生きる人生!。。。。。
抜苦与楽。。。。無心無我。。。
。。健康・長寿と共生する技に感謝です。。。。。。
。。。。ありがとうございます。。。。。。
Kannon Seitai師 石崎孔昭