腰痛・肩こり・疲れ 全身調整 70分~80分 3000円 とても喜ばれています。(完全予約制)
TOP > 石崎Kannon Seitai施術院 日記 > <尊敬する。。武田信玄公>最初に興味を持った言葉!。。
ジジイになると思います<188>
今の時代にマッチ。。するのでは??。。
。。武田信玄公の言葉です!。。。
<尊敬する。。武田信玄公>に。。。
。。最初に興味を持った言葉!。。。
。。。皆さんも。。ご存じだと思います!。。。
人は城。。人は石垣。。人は堀。。
。。。情けは味方。。仇は敵なり!。。。。。
30歳をチョット過ぎた頃。。。。
。。何故。。こういう事を。。言えるのだろう?。。
。。。って。。感じて。。。。。興味を持ち。。。。
。。。。好きになり。。。信玄さんに。。
。。。。。のめりこみました。。。。
人財こそが。。強固な守りになる!。。。
。。情けは。。人の心を。。つなぐ事が出来る!。。。
。。。しかし。。仇が。。多ければ。。。。
。。。。結局は。。国を滅ぼす事になる!。。。
。。武田二十四将は有名ですね!。。。。武田軍団です!!。。
。。。強固なつながりのある二十四将です。。。
。。。。今でも。。つながりがあるそうですよ!。。。。
戦国時代。。。織田信長が。。最も恐れた。。。
。。戦国最強の武将。。。武田信玄。。。。
何かに。。ぶち当たったり。。。
。。頭が。。疲れたり。。。ストレスかなぁー。。って
。。。感じたりした時は。。。
。。。。スグに。。信玄さんの空気を吸いに。。。
。。。。。中央高速をとばしました。。。。
まだ。。中央高速が。。勝沼が終点の時でした。。。
。。。良く往きました。。。。
。。。。何十回往ったか分かりません!。。。30代。。。
。。。。。勝沼からの夜景。。。甲府盆地の夜景。。。
。。新鮮でした!!。。
ゆかりの地。。恵林寺も。。躑躅ヶ崎館(武田神社)。。
。。信玄公。。生誕の地積翆寺。。。。も。。
。。。信玄さんは城を持たないと言われていましたが。。。
。。。。要害山要害城も。。。。。危機管理の凄さを。。。
。。。。。感じました。。。。
。。。。。。武田神社も。。。攻められた時に。。。
。。防御の為。。。二つに分けてあったり。。。一つ。。
。。。落とされても。。。そこから。。立て直しが。。。
。。。。利きますから。。。すごいな。。。って思う事が。。
。。。。。たくさん有り。。。益々。。のめりこんだ経験が。。
。。あります!。。。。
。。。勇気を。。もらえ。。ました。。。いつも!。。。。
。。書き始めたら。。。止まりません!。。。。ので。。。
。。。又の機会に。。。(笑い)。。。
。。。。信玄さん。。キチガイでしたから。。。。(大笑い)。。
。最後に一つ。。。。
。。今。。挑戦し。。闘っている人に。。
。。。一言。。。。信玄さんから。。。
。参考になると。。思います!。。。。
。。。勝ち続けるコツです!。。。。。。
。。戦に勝つということは。。。。
五分を。。上とし。。。
。。七分を。。中とし。。。
。。。十分を。。下とする。!!。。。。
◎五分の勝ちであれば。。今後に対して。。。
。。。励みの気持ちが。。生じ。。。
◎七分の勝ちなら。。
。。。怠り心が。。生じ。。。
◎十分つまり。。完璧に勝ってしまうと。。。
。。。敵を侮り。。驕(おご)りの気持ちが。。。
。。。。生まれる!。。。。
油断大敵です!!
頑張りましょう!
信玄さんを学ぶと。。。。
。。。歴史に学ぶという事が。。よくよく理解できます!。。。
。。。。心が豊かになりますよ!。。。。
石崎孔昭
写真は。。
カブトが3匹。。。増えました!?。。。。
隣の公園で。。。久しぶりに。。6月の終わりに。。。
。。オス2匹を。。捕まえました。。。。
。。。何日かして。。。メスが夜中に。。。ベランダに。。
。。。。飛んできました。。。籠の中の飛び具合と
。。。。。違っているようなので。。。もしやと。。思って
。。ベランダに出たら。。。姫ちゃんの木に。。。
。。。とまっていました。。。。別の日に。。。
。。。。もう一匹メスが増えました。。。。。
オスも。。昨日23日の夜中に。。。
。。ガラスにぶつかったような音が。。何度かしましたので。。
。。。ベランダに出ましたら。。。
。。。。オスが(右の茶色系のカブトムシ)きてくれました。。。
こんなこと。。はじめてですが。。。。
。。エサを。。まめにあげて。。長生きしてもらおうと。。。
。。。思います!。。。。
。。カブトにも。。。闘いがあります!。。。
。。。最近。。カブト時間?。。(夜中の3時半ごろ)。。
。。。。よく目が覚めて。。カブトの活動を観察?。。。(笑い)
。。。。。したりしています。。。。楽しんでいます!。。。
。。オス3匹。。メス2匹。。。。交尾も見ました!。。ので。。
。。。卵が。。楽しみに。。なっています。。。。
人にも。。昆虫にも。。。
。。優しく。。なれています!。。。(エライ!)。。(大笑い)
子供のようです?。。。
ジジイになると。。今が。。一番幸せです!って。。。
。。思います?。。。って。。。思うようにして。。。
。。。楽しんで。。生きているのかも知れません?!。。(笑い)
。自分と。。常に闘って。。
。。生きる事に。。。
。。。面倒に。。ならないように。。工夫は必要です!。。。
。。。。ジジイになると。。
。。。。。それを含めて。。楽しむ人生です!!。。。
人生!
。。闘ったり。。自分を生き返らせたり。。。
。。。頑張ったり。。しなくては。。いけない時が。。。
。。。。現役時代は。。。いっぱいです!。。。。
でも。。。そういう事も含めて。。。。
人生。。
楽しみましよう!。。
頑張りましょう!!